「世界で一番やさしい歌は、お母さんが子どもを抱っこして歌う子守唄」
そんな風に聞いたことがあって、確かにそうだなぁと、ずっと思っていました。
ホスピスで演奏していたある日
ベッドごと聴きに来られていた患者さんのすぐそばで、
家族の方が寄り添って、
患者さんの大好きだった歌を、歌っている姿を見ました。
その光景を見た時に「ああ。この歌も、世界で一番やさしい歌だ。」と思いました。
「愛」って、こういうことなのかな。
その光景を見ていると、自分もたくさんの「愛」を家族にもらって
こうして今、生きていられるんだなと感じました。
ホスピスから大学への帰り道
自転車をこぎながら、口ずさんだメロディが、この曲を作るモチーフになりました。
自分でも、その照れくさい言葉が自分から出てくるのを、不思議に思いました。
両親への感謝の気持ちと、いつかきっと出会う、大切な人へ手紙を書く気持ちで、
初めて「愛」という言葉を使った歌です。
━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「やさしい歌」は、
こちらの作品集に収録されています。
弓削田健介2冊目の作品集
「しあわせになあれ」
http://bit.ly/yuge_shiawase
★弓削田健介作品集「しあわせになあれ」の特設ページ
http://bit.ly/yugei では、
ダンスの動画や、
不登校に向き合うヒント集音源、
「いのちのおはなし」プチミュージカルの台本など
曲に関する資料がお楽しみいただけますので
ぜひご利用下さい。
●ホームページ http://bit.ly/yuge-HP
●コンサートのご依頼 http://yugemusic.com/youkou.htm
●Facebook http://bit.ly/yuge-fb (交流)
●Twitter http://bit.ly/yugetw (つぶやき)