懐かしい写真がでてきました。 2008年。だから4年前か・・・ 佐賀市歴史民俗館で毎月行ってきた 「ツインマーマンの夢」コンサートですが、 年に一回、佐賀大学の学生さんたちが大集結! もちろん今年もあります。 企画を一緒にしてくれた貞ちん、元気かな?
もう7年目になるのかな? 学生時代に仲間とはじめた、 佐賀大学音楽サークル、年に一度の音楽祭。 今では後輩たちがしっかりと、いい伝統にしてくれました。 やりはじめた人間としては、自分たちの手を離れていく寂しさも、 少し感じながら・・・ でも、社会の多くのことが、 はじめの誰かの「想い」一つからできているんだって、 今では少しわかるようになった。 どうかこれからもずっと、続いていきますように。